腰痛のページ
腰痛のページ
a:4029 t:1 y:1
一般的に腰痛と言うと
一般的に腰痛と言うと、重いものを持って腰を痛めた場合や、クシャミしたとたんにギクッと動けなくなったぎっくり腰と言った急性の腰痛や、長時間のデスクワークで腰がだんだん辛くなって来たり、あるいは長時間歩くうちに徐々に腰が重くなってくるような、どちらかと言えば慢性的な腰痛があります。
医学的な分類はさておいて
腰痛と一言で言っても実は様々な腰痛があります。
筋肉や筋膜に由来するもの、骨に由来するもの、炎症性のもの、腫瘍から来るもの、結核性の物など・・・。
医学的な分類はさておいて、ここでは一般的ないわゆる腰痛について、起こしやすい体の問題と、予防法について考えて見ましょう。
腰痛になりやすい体とは
私は〝鍼〟〝灸〟〝マッサージ〟〝柔道整復〟などの治療(施術)を30年以上に渡って行ってきましたが、今までに様々な腰痛の患者さんと接してきました。
もちろん簡単に治るものもあれば、病院に行ってもらって検査の上で手術する結果となったものもあります。
ただ、一般的に〝整骨院〟や〝鍼灸院〟に腰痛で来られる患者さんは急性のギックリ腰のようなものか、いわゆる慢性腰痛と言われる疲労性の腰痛に分かれますが、中でも特に慢性の腰痛が多いと言う印象があります。
そこで慢性腰痛の原因の多くについてさかのぼって調査して見ると、元々はギックリ腰や、ヘルニアだったとか、患者さんそれぞれの思い当たる原因を語ってくれました。
体の共通したところ
そこで今度は慢性の腰痛を抱えた患者さんの体に何か共通した問題は無いか?と言う視点でそれぞれの体を見ていきますと、半数以上の方の骨盤に歪(ひずみ)が認められた訳です。
ここで私が言う歪と言うのは、決してレントゲンやMRI撮影で見つかる異常とは必ずしも一致しません。
あくまでも触診と外形から変化を観察した結果に基づいています。
いずれにせよ、そういった観察によると、多くの腰痛をお持ちの方の骨盤にはなんらかの歪(ひずみ)があり、痛みの治療をするとともに必ずこの骨盤の歪を可能な範囲で調整しておくと、痛みも早く楽になり、治療効果も長持ちする事が経験的にわかっています。
一方鍼治療や、手技療法などで、とりあえず痛みだけを取ると言う部分的(局所的)治療を施すと、その時は楽になっても、時間とともにまた痛みがぶり返しやすいと言う事もわかっています。
局所的な治療と体の歪み
誰でも痛みが有れば早く治したいと思います。
私達治療する立場の人間から言えば、腰痛やムチウチなどで症状を抱えた患者さんが来られれば、いかに早くその痛みを楽にしてあげれば良いかと考える訳です。
これは西洋医学においても同じことで、例えばレントゲンを撮ったりMRIを撮ったりして、何故そうなったのかと言う原因を探ります。
また痛みがひどければ炎症を抑える薬や、痛みを抑える薬を処方してくれます。
我々の場合も、鍼をするとか、或いは用手療法(手技療法)を施すなど、原因に沿った、或いは症状に沿った施術を行う訳です。
特に私は30数年前から用手療法として操体法と言う方法を用いて来ましたし、長年人にも指導していますが、この操体法ではまず最初に患者さんの全身を観察し、関節の動きを観察する(動診)すると言う事を行います。
この全身を観察すると言うのは、骨盤の状態が正常かどうか、脊柱のカーブが正常かどうかなどについてチェックして行く訳です。
最近はアメリカから来た運動療法などでもこう言う体の見方を提唱していますが、私にとっては至極当たり前のことでした。
話を元に戻しますが、例えば腰が痛いからと、その部分的な痛みだけを取り除きますと、なんと骨盤の歪み具合や脊柱のカーブの状態が一時的に悪くなる場合があるのです。
痛みは体が発する一つの信号であると言われるように、単に痛みを取り除くだけではなく、特に腰痛などでは痛みに合わせて骨盤の歪みや脊柱のカーブの状態まで
観察し、痛みを取る事と歪みを取る事を合わせて施術しないと、近い将来また痛みが戻ってくると言う事は十分予測できる事なのです。
実は骨盤だけではない
以上のように、腰痛のある方の多くに、骨盤になんらかの歪がある事が判っているのですが、実は話はそれだけでではなく、歪は骨盤を土台として背骨から首にまで影響している場合がたくさんあります。
つまり、腰痛を一つのきかっけとして骨盤の歪に気づくことが出来ると、そこからさらに全身の骨格系をチェックする事ができて、その結果背骨全体の歪(ゆが)みにまで行き着くと言う話です。
話を腰痛に戻しますが、この骨盤の問題が腰痛の直接の原因となる事もありますが、必ずしもそうでは無く、歪んだ骨盤で生活していても特に腰痛などの自覚の無い方はいいくらでもおられるようです。
問題は何かのきっかけ、例えば長時間同じ姿勢をとってデスクワークをするとか、体の為にと筋力トレーニングを始めるとか、或いはジョギングやウォーキングを始めるとか。
要は歪んだ骨盤や骨格のままでかろうじて取られていたバランスが、何かのきっかけで崩れた時に腰痛としての症状があらわれてくる事も多いようです。
そして脊柱の土台である骨盤に何らかの狂いが有れば、それは脊柱を介して背中や首にまで連動していく可能性がある訳です。
人間の体と言うものはそう言うものなのです。
これからの腰痛治療について
ここまでお読みいただいた方ならもう気づかれているかも知れませんが、もし自分の抱えている腰痛が骨盤の歪みと関連しているなら、例えば投薬や局所的な治療でその場の痛みが解消できても、根本的な問題解決にはなりにくいと言う事なのです。
もちろんすべての腰痛が骨盤と関連している、などと言い切るつもりは毛頭ありませんが、少なくとも腰痛があれば合わせて骨盤の歪みをチェックすると言う一つのきっかけにする事は大切だと考えています。